歯科衛生学科

歯科衛生学科

歯科衛生士は人の笑顔を輝かせるお仕事です

定員男女35名
修業年限3年(昼間)
取得資格歯科衛生士国家試験受験資格

歯科衛生士は口の健康づくりと口腔ケアで「おいしく食べる」「たのしく会話する」など、健康で生き生きとした生活を守る歯と口のプロフェッショナルです。
赤ちゃんから高齢者まですべてのライフステージの人々に寄り添い、歯と口の健康を通じ全身の健康を守ります。

歯科衛生士とは

歯科衛生士は歯科衛生士法に基づいた国家資格です。歯科衛生士の三大業務として「歯科予防処置」「歯科診療補助」「歯科保健指導」があげられます。全身の健康を守ることは、歯を健康に保つことが重要であるという理解が進み、歯と口腔の健康づくりを通して「食べる力」と「生きる力」をサポートする歯科衛生士の活躍に大きな期待が寄せられており、社会におけるニーズはますます高まっています。

歯科衛生士のお仕事

歯科予防処置

虫歯や歯周病の予防処置として、歯の沈着物の除去、虫歯になりにくい薬の塗布や検査などを行います。

歯科診療補助

歯科医師の指示のもと、幅広く歯科治療のサポートを行います。専門の医療職として安心安全な対応で患者様に接します。

歯科保健指導

専門家の立場から患者様に正しい歯磨き、栄養、禁煙指導などを行います。生活習慣を変えられるよう患者様に寄り添い、行動変容を促します。

歯科衛生学科の魅力

2022年度有効求人倍率

29.6倍

歯科分野就職率 100%

2017~2021年度国家試験合格率

100%

2022年度 97.2%

豊富な実習時間

2253時間

就職率 100%

カリキュラム・実習紹介

カリキュラム

本校では、即戦力となる歯科衛生士となるために、学内実習を中心に様々な座学や小学校・中学校・地域のイベントなどでの臨地実習、歯科医院や総合病院などでの臨床実習をカリキュラムに入れております。

1年次
  • 生命現象の科学
  • 基礎英語
  • 情報と社会
  • コミュニケーション論
  • 保健医療と行動科学
  • 人体の構造と機能
  • 栄養と代謝
  • 栄養と食生活
  • 歯と口腔の構造と機能
  • 歯牙の形態と機能
  • 病院と病態
  • 感染と免疫
  • 薬物と人体
  • 健康と環境
  • 歯と口腔の健康と予防
  • 歯科衛生学総論
  • 歯科予防処置Ⅰ
  • 歯科保健指導Ⅰ
  • 歯科診療補助Ⅰ
  • リハビリテーション概論
  • 基礎看護・介護技術演習
2年次
  • 歯科英語
  • 健康と地域
  • 保健情報と衛生統計
  • 歯科衛生過程Ⅰ
  • 保存修復・歯内療法
  • 歯周疾患療法
  • 歯科補綴
  • 歯科矯正
  • インプラント
  • 口腔外科・歯科麻酔
  • 小児歯科
  • 高齢者歯科
  • 障がい者歯科
  • 画像検査法
  • 歯科予防処置Ⅱ・Ⅲ
  • 歯科保健指導Ⅱ
  • 歯科診療補助Ⅱ
  • 歯科衛生教育Ⅰ
  • 口腔機能リハビリテーション
  • 社会福祉原論
  • 全身疾患と口腔ケア
  • 審美歯科・ホワイトニング
  • 卒業研究Ⅰ
3年次
  • 歯科衛生士と法律・制度
  • 基礎歯科医学総合
  • 歯科衛生過程Ⅱ
  • 臨床歯科医学総合
  • 歯科予防管理法
  • 歯科衛生研究Ⅱ
  • 歯科診療補助Ⅲ
  • 卒業研究Ⅱ

臨床式

2年生からの臨床実習の前には、臨床式を行います。

豊富な実習内容

歯科衛生学科では、地域の皆様や患者様に信頼される、臨床に強いプロフェッショナルを育成するために、学内・学外問わず多くの実習を行っています。

基礎実習

歯周病予防技術の理論を学び、基礎技術のトレーニングを模型やマネキンを使用して行っています。

相互実習

歯科診断における基本となる器具、機材の知識・操作技術を習得します。

臨地実習

歯と口の健康週間で地域の健康活動に参加し、健康教育方法を学んだり、小学校や中学校でブラッシングの教育・指導実習を行います。

取得可能な資格

歯科衛生士国家試験受験資格

入学資格

高等学校卒業及び同等以上の資格を有する者

養成施設卒業

専門学校中央医療健康大学校で修業年数3年を経て受験資格取得

国家試験受験

歯科衛生士免許取得

活躍する先輩

実践的な実習で
ワクワクします

山田 理子さん

歯科衛生学科 3年生

静岡県立藤枝西高等学校 出身

インタビューはこちら

実際の臨床の現場に出ることで、学校の授業だけでは得ることのできない学びを深める良い経験となりました。
それと同時にまだ足りない知識や技術があるということも実感しました。
毎日少しずつ知識が増えていく感覚があり、実習を通して大きく成長することが出来たと思います。
勉強の場を与えていただける実習先の方々や支えてくれる先生、家族など周りの人達への感謝を忘れず頑張りたいと思います。

卒業生の声

岩﨑 愛女さん

2020年度卒業 静岡県立静岡商業高等学校出身

このは歯科医院 勤務

インタビューはこちら

人の役に立てる医療の職業に就きたいと考え、口から全身の健康に繋がる歯科衛生士という仕事に興味を持ちました。

実践的な実習が多く、先生や仲間に支えられながら楽しく3年間学ぶことができる学校です。その経験を元に今働いています。

「こんなに予防が大切だったんですね」と患者様に予防の重要性を理解していただき感謝される時にやりがいと、患者様の健康に一生寄り添える職業に誇りを感じています。

佐々木 咲乃さん

2019年度卒業 静岡県立清水西高等学校出身

MOTOデンタルクリニック 勤務

インタビューはこちら

手に職をつけ場所を選ばず働くことのできる国家資格の歯科衛生士を目指しました。

笑顔で「ありがとう」と言われたり、患者様の経過を追うことで、口腔環境の改善や患者様の意識が変化していくのを実感した時にこの仕事のやりがいを感じています。実習で実際の患者様と接した際にこの職業の大変さと必要性を強く感じました。経験を積むほど楽しくなるお仕事です!励ましあいながら頑張ってください!

活躍フィールド・就職サポート

就職先は、どの学校でも90%以上が歯科医院ですが、その他にも総合病院口腔外科、保健所、市町村保健センター、介護保険施設、介護福祉施設、障害者医療センターなど多岐に渡ります

今、歯科衛生士は大変に不足している状態で、就職率は100%です

就職サポート・就職実績については、就職サポートのページをご覧ください

専門実践教育訓練給付金制度について

歯科衛生士の資格取得を目指す社会人の方へ

教育訓練給付制度とは?

在職者や離職者が、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、本人がその教育訓練施設に支払った経費(学費)の一部がハローワーク(公共職業安定所)から支給されます。働く方のスキルアップを支援し、雇用の安定や再就職の促進を図る制度となっています。詳しくは専門実践教育訓練給付金制度についてのページをご覧ください。